
今月も今日で終わりですね。
春も終わりですよ、本当。
夏がきますね。
中旬にいろいろあり、
この記事だけ読む人には分からないと思うので説明しますと…
今日から本社から駅前勤務にしてもらいたいと言われ、
それが原因で人格交代。
そして社長と大喧嘩。
で、もう帰ります!と言って早退…です。
帰ります!とそう言ったとき、
社長に言われたことが引っかかって、
それで昨日と一昨日は欠勤しました。
「別に帰ってもらっても、
ここ辞めて違う作業所行ってもらっても構いませんよ?
(ここを辞めて違う作業所に行った友達の話をした)」
うん、それはそうだ…
「霧絵さんの代わりなんて、
うちにはたくさん居るんですからね!」
まぁ、私にしかできない作業とか今入っていないし、
これもまぁ分かる。
でも作業所の社長が、
利用者の代わりが他にも居るなんて言って良いものだろうか…
私はこれで辛くなって、
昨日一昨日と休んでしまった。
ほら休んだって仕事は回るし1日すぎる…
分かっているけれど、
実感するとすごく辛い。
でも、本社勤務のときは休むと次の日はサビ管が大丈夫?
と声をかけてくれて、
他の利用者さんも今日も来れたんだねーとか声かけしてくれた。
駅前勤務にはそれがない。
寂しい。
私、今日駅前勤務で辛くて泣いちゃいました。
理由は休んでいるのは私だけじゃなかった。
出戻りで今日、本社勤務だった方もで、
今日は遅れてやってきた。
駅前勤務の職員さんは、
その出戻りさんには
「昨日、本社だったけど来れなかったよね?
大丈夫だった?」
って声かけしていました。
でも私は2日も休んだのに何もなし。
「私だって体調悪くて休んでいたのに…
なんで○○さんだけ声かけして、
私にはしてくれないんですか!?」
と言って泣いてしまいました。
大人げないと思うけれども、すごく悔しかったのです。
掃除当番はばっちり組まれていました。
私、本当は本社勤務のはずだったのに、
駅前だったら掃除やりませんよ?!
って言ったのに。
なんだか認められないようで辛いです。
他の利用者さんが、
違う作業所の見学へ行ってきました。
そこはロッカーもあるし、
レンジ、冷蔵庫、ポットなどもあり、
トイレは男女別で冷暖房完備だったそうです。
そこへ移るかもって言っていました。
私だって、
無理して今のところにすがる理由はないけれども、
辞めたくないです。
社長は馬鹿だけれど、
本社勤務に戻りたいからです。
また来月も、明日からも頑張りますね。
6月は土日休みです。嬉しいです。
目指せ1ヶ月皆勤!ですね。
良かったら応援よろしくお願いします。
コメント、メッセージは@sgj_workにお願いします。
同じような境遇のお友達(ブロ友)も募集中です。


にほんブログ村 障がい者の仕事
人気ブログランキング 就労移行支援事業